どもども!くまたんです🐻
今回は私が実践している継続的にフォロワーを増やす方法をご紹介します。
私は2019年6月23日にTwitterを本格的に開始して以来、今日現在(2019年8月9日)で2247人のフォロワーがいます。
単純計算すると1日当たり46人フォロワーが増えています。
ただ『最初の2週間でフォロワー1000人を達成する』という目標を立てていたので前半の勢いの方が強く、最近だと1日当たり30人程のペースで増えています。

ちなみに最初の2週間でフォロワー1000人を達成した方法はこちらをご覧ください。

1日30人のペースでフォロワーが増えていくと1ヶ月で900人、半年で5400人ものフォロワーが増える計算となります。
どうですか?
私は半年で5400人という数字は大きいと考えています。
次からは私が実践している継続的にフォロワーを増やす方法を2つに分けてご紹介していきます。
特別なツールや方法は一切使っていないので、ぜひ頭に叩き込んでいってください。
この記事を読めば、1ヶ月でフォロワーを1000人増やすことも可能となるでしょう。
投稿内容
大前提としてフォロワーはあなたの投稿を見てあなたに興味を持ちあなたをフォローします。
みなさんはどのような投稿に対して反応をしますか?
そうなんです。
多くの人は感情を揺さぶられる投稿に反応するんです。
具体的には以下の3点となります。
誕生日や目標を達成したというような共感を求める投稿
おはようございます!
【報告】
朝起きると、
収益が4桁になってましたあああああ嬉しすぎるうううう😭
みなさんのおかげです🙇♂️
【お願い】
早速ですが
新しい記事書きました!6000字という長文ですが、読んでいただけるとくまたん喜びます😳🙌
↓↓↓https://t.co/gwe0dya23S— くまたん(男)🐻ブログ×vtuber IRIAM配信中 (@kumatandaoo) July 12, 2019
収益を達成したことに対しての『おめでとう』という喜びの共感を得ました。
新しい情報や見方を知ることができたという達成感を与える投稿
自己投資って聞くと
高いお金を払ってセミナー通ったり、教材買ったりを想像するかもしれません
けど、本を毎日1ページ読むのだって立派な自己投資ですよ
最初はどんな小さなことでも大丈夫
比較するのは昨日の自分であって、昨日より少しでも前進していればそれで充分だと思います。
— くまたん(男)@ブログ2ヶ月目突入/Vtuber準備中 (@kumatandaoo) July 30, 2019
自分の経験や見方を情報として発信しました。
面白い画像や内容で直接感情に語りかける投稿
へへへ
どうもブラックくまたんです
今は悪いことしか考えてないのです
なのでこのツイートに反応した人は
僕から いいねの応酬という嫌がらせを受けるのです
数えきれないくらいの いいねで嫌がらせするのです
なのであまり僕に関わらない方がいいのです
くまたんは悪い子なのです
へへへ pic.twitter.com/ZxofAgXSrI
— くまたん(男)@ブログ2ヶ月目突入/Vtuber準備中 (@kumatandaoo) August 3, 2019
アイコンを変更し、普段とは違う口調で投稿することで『面白さ』を演出しました。
このように、どれか1つでも満たすことができれば、あなたの投稿を見た人は自然とフォローをしてくれるはずです。
とにかく見る人の感情に訴えかける投稿を心がけてください。
フォローの仕方
当たり前ですが、フォロワーを増やす最も手取り早い方法は『あなたからフォローする』ことです。
ただ、フォローをする際に意識すべきことがあります。
コメントを添える
ただフォローするだけでは少し物足りません。
一言でもいいのでコメントを添えましょう。
例えば、相手の固定ツイートがあればそこに「フォローさせていただきました」と一言添えます。
もし、固定ツイートがないようだったら相手の直近の投稿に対してコメントを添えましょう。
相手からすれば挨拶が一言あるだけであなたに対する印象も良くなります。
また、フォローされた側はその情報を見過ごしている可能性もあるので、しっかりとフォローしたことを伝えましょう。
共通項目を持つ人
フォローする人は共通の趣味や特技、目標を持つ人にしてください。
こちらの記事でも述べましたが

あなたの投稿する内容とフォロワーの性質が全く違うと、フォロワーは何も反応せず拡散もしてくれません。
例えばあなたがアニメに関する投稿をいくらしても、フォロワーがアニメに興味がなければ拡散されることはないです。
フォロワーを増やす上で、投稿が拡散されることは非常に重要ですので是非あなたと共通項目を持つ人をフォローしてください。
おわりに
ここまで『投稿内容』と『フォローの仕方』の2つについて説明してきました。
ただ、注意していただきたいのが『投稿内容』×『フォローの仕方』というようにこの2つが同時に行われてこそ効果は最大化します。
投稿内容だけしっかりしていても拡散してくれるフォロワーがいなければ意味がありません。
拡散してくれるフォロワーがいても投稿内容がしっかりしていなければ意味がありません。
ですので、どちらか片方だけという考えは捨て、2つとも実行するように心がけてください。
きっとあなたのフォロワーは着実に増えていくはずです!